教員情報(湯浅 正洋)
| 氏名・職名 | 湯浅 正洋(ゆあさ まさひろ,Masahiro Yuasa)Assistant Professor | 
|---|---|
| メールアドレス | yuasa [at] people [dot] kobe-u [dot] ac [dot] jp | 
| 学位 | 博士(環境人間学)(兵庫県立大学大学院) | 
| 研究分野 | 食環境科学 | 
| 研究テーマ | 未利用資源の食品としての有用性評価と調理・加工・利用法の提案や、原理に基づいた新しい料理の開発に取り組んでいます。 | 
| [学部] 担当 | Faculty of Global Human Sciences » Department of Environment and Sustainability » Program of Human Life Sciences | 
| [大学院] 担当 | Graduate School of Human Development and Environment | 
| 研究者情報 | 神戸大学研究者紹介(KUID) | 
| 教員サイト | |
| 研究紹介 | 
                           生活環境における食物の新しい役割を考える 我々が生命を営むために必要な食物は,その生産・加工・調理などの過程で廃棄物(食品廃棄物)や副産物(未利用資源)が生じます。これらの廃棄時には温室効果ガスが生じるため、食品廃棄物や未利用資源の削減は環境負荷の軽減に資すると考えられます。当研究室では、環境負荷軽減を目的として、食品廃棄物や未利用資源を新たに食物として利用するための調理・加工方法の提案を試みています。  | 
              
| 教員写真 |